アロマオイルの選び方 「アロマスキンケア」 しっとり系
アロマオイルは薬ではありません。でも、香りとともに症状緩和が期待できるなら。と楽しくアロマを行うためのガイドラインです。効果・効能は薬事法の制限により記載出来ませんが、数あるアロマオイルの中から選ぶための情報です。
化粧水や乳液、アロマソープやクレイなどに使いたいアロマオイル<保湿・敏感肌系>
アロマオイル ローズオットー アロマオイル パチュリー
アロマオイル ネロリ アロマオイル ローマンカモミール
アロマオイル ゼラニウム アロマオイル サンダルウッド
アロマオイル フランキンセンス
⇒アロマスキンケアレシピをご覧になり、濃度や分量の参考にして下さい。
アロマオイルを単品または複数ブレンドして使います。
皮膚に塗る場合は必ずキャリアオイル(植物油)や水等に薄めて使います。→ マッサージオイルの作り方
化粧水、乳液・美容オイル・ソープ・クレイパックに。(しっとり系)を見る
化粧水、乳液・美容オイル・ソープ・クレイパックに。(さっぱり系)を見る
化粧水、乳液・美容オイル・ソープ・クレイパックに。(荒れたお肌・敏感肌)を見る
手足の保護クリーム・全身クリーム用を見る。

【お知らせ】
ezwebのメールアドレス宛にご注文の自動返信が届かないことが多くあります。特に銀行振込をご希望の場合は「aroma@aroma-bluemoon.jp」を受信許可して頂くか、ご注文確認画面に記載される合計金額をお振込み頂くことでお品物の発送が可能です。
アロマオイル(精油)・アロマディフューザー通販 アロマテラピーハウス ブルームーン

aromatherapy house Blue moon since2004
〒275-0001千葉県習志野市東習志野5-17-11 TEL.047-475-4705 営業時間:10:00?17:00 定休日:土日祝休み
|