赤ちゃん(あかちゃん)&ママ(まま)のためのアロマセラピー
お問合せ お買物ガイド お支払・送料 Sitemap



アロマオイルロバートティスランドディフューザーアロマギフトアロマ用品
アロマオイル生活の木 アロマオイルロバートティスランド ブレンドアロマオイル ディフューザー アロマギフト アロマ用品 ローズ系

ママのアロマ

このページは産後ママのメンタルとボディケアのページです。
妊娠中のアロマはこちら  赤ちゃんのアロマはこちら 

妊娠中のプレママや子持ちのママはストレスいっぱい。こんな時こそアロマテラピーで・・・と言いたいところですが、
安全にアロマテラピーを行うにはちょっと気をつけなければいけないことがあります。
プレママやママは少しアロマオイルの種類など制約がありますが 出来る範囲で楽しみましょうね。
ママさんと同じ視線でお話ししていきたいと思います。

赤ちゃんの耳・鼻・体の色々なお手入れに重宝する植物オイル

カレンデュラオイル小麦胚芽オイル(天然酸化防止剤の役割をします)を少し混ぜて瓶に入れておくと
綿棒に少しつけるときやお風呂上りやマッサージに手軽に使えて便利です。これらのオイルは肌にやさしく、栄養のあるオイルですので一石二鳥ですね。極めて酸化しにくい安心なオイルはオリーブスクワランオイル。これはママの全身にもとてもいいオイルです。食用や普通のオリーブオイルとは製法が違いますので成分も全く異なります。美容オイルのサメスクワランはご存知かと思いますが、その植物版のようなものです。

クリームは出産直前に作っておいた方が産後が楽です。産まれてくると、「赤ちゃんが夜寝たら・・・」と思っても、授乳間隔は2〜3時間しかありませんので寝る優先になってしまいますね。冷蔵庫で保存すれば3ヶ月くらいは大丈夫です。
ママのハンドクリームはそのまま赤ちゃんに触れても良いように、赤ちゃんに作るクリームと同じ材料(ミツロウシアバター)で少し固めにしたハンドクリームを作っておくと安心です。


ミツロウ〜蜜蜂がくれる贈り物
みつばちが巣を作る時に出す、天然のワックス「ミツロウ(蜜蝋)」。
エモリエント・保湿・殺菌作用があり、乳化剤・乳化安定剤・増粘剤として、クリームや軟膏、口紅、ファンデーションなどに配合されます。手作り化粧品の材料としても広く知られています。

ハンドクリームレシピ

肌を柔らかくし、保湿します。油分がペタつくのが苦手・・という方は「ガサガサ用シアバターハンドクリーム」を試してみてくださいね♪

《材料》
ミツロウ(ビーズワックス)…5g
キャリアオイル(植物油)…25ml  ホホバオイルマカダミアオリーブスクワランカレンデュラがおすすめ
<子供が3歳以上のママ用には>
アロマオイル〔1〜2滴〕 おすすめアロマオイル・・・ベンゾインパチュリサンダルウッドラベンダー ※その他のアロマオイル


【作り方】

  1. ビーカーや小鍋等の容器にミツロウ5gとキャリアオイル25mlを入れ、湯せんにかけます。
    ※キャリアオイルの量を少なめにするとリップクリーム、多めにするとやわらかいハンドクリームができます。
  2. よく混ぜ合わせ、溶かします。
  3. 完全に溶けたら湯せんから下ろし、粗熱がとれたらアロマオイル1〜2滴を入れかき混ぜます。
  4. クリーム状になるまで混ぜ、そのまま放置して冷めたら出来上がりです。

必要なものポリ・クリーム容器 アロマオイルポットビーズワックス(未精製)ミツロウ1 竹串

アロマディフューザーで室内に香りを。産後のイライラもすこし、楽になります♪
新生児(生後1ヶ月〜3ヶ月)を過ぎたら徐々に少なめから使うといいですね。アロマミストの場合は特に、落ちるミストの先に赤ちゃんが寝ていないように気をつけましょう。赤ちゃんから遠いところまたは赤ちゃんが寝ていない部屋で行います。

ママ(産後)のためのアロマテラピー

出産が終わると使えるアロマオイルの幅がぐ〜んと増えて楽しくなりますね。でも授乳中のママはまだ少し注意が必要です。それから新生児への影響も考慮します。ペパーミントの使用は新生児への影響から、芳香浴でも使用を控えましょう。(母乳の出を悪くしてしまう可能性もあります)

産後は便秘や痔、会陰切開のキズなどでとてもつらい時期がありますね。それに新生児とくれば自分のことは後回し・・なんてことになりがちです。ママが不快な状態では子育ては増々大変になってしまいます。インターネットでこのページを見ているママはすこ〜し余裕があると見て、更に快適に産後を乗り切って頂きたいのです。以下のような不快な時は試してみて下さいね。不快が緩和されたり良い気分になれれば赤ちゃんはもっともっと可愛く思えてしまうでしょう・・^^
インターネットも出来ないくらいに疲れてしまっているママも周りにたくさんいると思います。「アロマ」の話をするだけでも、もしかしたら「大変」から抜け出す糸口になるかもしれません。

★つらーい頑固な便秘
産後まもなくは便秘になりやすいのです。産後の栄養原因だったり、会陰切開のキズが気になって便を抑制してしまうことも原因の1つです。果 物や野菜とたっぷり食べ、食物繊維をとって、水分も1日3リットルくらいとることが望ましいです。朝起き抜けに1杯の牛乳かお水が結構効果ありです。腹部を時計回りにゆっくりと腸を意識してぐぅ〜っと押す感じで、マッサージしたり足の裏の土踏まずの部分を時計回りにマッサージしたりします。足裏は全身の健康をつかさどるといわれます。カモミールローマンスイートオレンジグレープフルーツマジョラム等をキャリアオイル(植物油)に混ぜてマッサージすることも良いでしょう。濃度は、植物油5mlに対してアロマオイル1滴の割合です。⇒マッサージオイルの作り方
ハーブティーではカモミールティーを飲むと良いでしょう。(キク科アレルギーの方は注意) 
ペパーミントやブラックペッパーは刺激の強さや授乳の関係から、使用を控えるのがベストかと思います。

★痔
メインにサイプレスジュニパー、プラスアルファとしてフランキンセンスラベンダーを単独またはブレンドして座浴または浴槽に使用します。座浴はアロマオイル2滴、浴槽は5滴までです。浴槽にいれる場合は少量 のウォッカや植物油に溶かしてから入れます。アロマオイルは湯面に浮きますので、肌に直接触れるのを避ける為です。 まだ入浴できない産後1ヶ月の間は、座浴が心配なら、お水5mlにアロマオイル1滴の割合で希釈したものをコットンに含ませて直に湿布するのが良い方法です。痛みがひどい場合でも、寝ている間に湿布しておけば、朝には痛みは治まる場合があります。

★会陰の傷の痛み
洗面器にお湯をいれ、アロマオイルを1〜2滴たらして座浴します。ラベンダー等。

または、お水5mlにラベンダーアロマオイルを1滴の割合で希釈したものをコットンに含ませて直に湿布します。
悪露がある間は特に清潔なコットン、お水を使用しましょう。
長時間にならないように寝ている間だけとかがいいでしょう。

★マタニティブルー
芳香器で香りを楽しみましょう。さわやかな柑橘系の香りです。 ジャスミンは産前産後直後のうつ症状を緩和するといわれています。
高価なだけに効果あり・・・
非常に濃い香りですので、お部屋に1滴からはじめましょう。

★出来てしまった妊娠線
妊娠中5ヵ月頃からマッサージするのが一番良いですが(マッサージでお腹の皮膚を柔らかくしておくと、お腹が大きくなって皮膚が伸された時、毛細血管の損傷(妊娠線)が少ないそうです)、 出来てしまった妊娠線を、元に戻すのは無理なのですが、アロマオイルネロリを植物油に希釈して(キャリアオイル(植物油)5mlにアロマオイル1滴)マッサージをすることで線を最小限にし目立たなくする可能性があると言われています。

<妊娠線用アロマオイルブレンド>
ジャスミンマンダリンラベンダーのブレンド
ネロリのみ

全てのアロマオイルに於いて、同じアロマオイルを毎日3週間以上連用することは避けましょう。
赤ちゃんとママが心地よいと感じる濃度で使用することが大切です。


出産後や、出産祝いでアロマディフューザーを贈る場合のアドバイス

※価格は、キャンペーンなどをやっている場合がありますので、個々のページでお確かめ下さい。
アロマディフューザー一覧


7,020円 (通常)

水がなくなるまで稼動!
アロマディフューザーウッディーボールミニ

上部のガラスと木のナチュラルな質感のアロマミストディフューザーです。すりガラスのドームの中から柔らかい光がこぼれます。コロコロふんわりしたイメージです。
ドームのフタがそのまま取れるのでお手入れが楽です。

エッセンシャルオイルディフューザー
8400円 (通常)

こちらのディフューザーは、電気式で、原液のアロマオイルを数滴直接たらして使え、20畳の広さまで対応しているので便利ですが、高いところへ置ける場所が確保できない場合は、赤ちゃんや小さい子供がいる場合は、繊細なガラス製のため不向きかもしれません。モーターで稼動していますので狭い部屋や静かな環境では音が気になります。

香りの拡散度はとても良いですが、目詰まりしやすいのでこまめなお手入れが必要です。


3675円(通常)

こちらは割りと頑丈なので、赤ちゃんの手の届くところに置かなければ十分楽しめます。アロマオイルの原液を数滴たらして使えるので、面倒ではありません。掃除も一番楽です^^ 1つは持っていたいランプです。


1890円(通常)

コンセントが壁の高い場所にある場合(エアコンのコンセントなど)はこちらがとても便利です。小さくて通常3畳用となっていますが、結構芳香能力はあります。※気密度など条件にもよります。)とにかく手軽!!
足元にあるコンセントに差すのはやめましょう。赤ちゃんがアロマオイルをなめてしまう可能性があります!



 


 

原液を直接肌に塗らないようにしましょう。
アロマオイルの原液が直接皮膚についた場合は、大量 の水で洗い流します。
アロマオイルを飲んだりしてはいけません。
目に入らないように注意しましょう。
引火の可能性がありますので、火気に注意しましょう。
子供の手の届かないところへ保管しましょう。
高温多湿・光を避けて、キャップをしっかりしめて冷暗所に保管しましょう。
 
アロマオイルを使用する時は、1%(希釈媒体5mlにアロマオイル1滴)で使用しましょう。
 

【お年寄りや既往症のある方の注意】
希釈濃度は1%以内であればどなたでも使用することができますが、お年寄りや既往症のある方は香りに敏感なことがあります。心地良いと感じる程度の濃度で使用することが肝心です。合わないと感じた時は使用を控えましょう。
芳香浴をしていて気分が悪くなったりした場合は、窓をあけるなどして換気をします。

【乳幼児の注意】
3才未満の乳幼児には、芳香浴以外はおすすめしません。子供は抵抗力が弱く、体重も少なく、アロマオイルの影響を受けやすいので、3才以上でも、体重を考慮して25kgの子供でも大人の1/10〜半量 を超えず、また更に少なく使うようにします。

【合成オイル】
アロマテラピーで使用するものはピュア・ナチュラルが原則です。 合成の芳香剤やポプリ用香料はアロマテラピーでは使用できません。

【光毒性の注意】
アロマオイル成分の一部には皮膚に塗った状態で、日光などの強い紫外線と反応して炎症をおこす毒性を示すものがあります。(光毒性といいます。ベルガプテン等)ベルガモット・レモン・グレープフルーツ等の柑橘系のアロマオイルに含まれています。肌に塗った場合は、その部分を12時間〜24時間紫外線に当てないことをおすすめします。

 



(更新日2019.1.26)


【お知らせ】
ezwebのメールアドレス宛にご注文の自動返信が届かないことが多くあります。特に銀行振込をご希望の場合は「aroma@aroma-bluemoon.jp」を受信許可して頂くか、ご注文確認画面に記載される合計金額をお振込み頂くことでお品物の発送が可能です。


アロマオイル(精油)・アロマディフューザー通販 アロマテラピーハウス ブルームーン
問合せ販売法に基づく表記
aromatherapy house Blue moon
since2004 
〒275-0001千葉県習志野市東習志野5-17-11

クリーム ニエベ
肌の違いをすぐ実感。
アンチエイジング
ニエベエモリエントクリーム

セラミド、レチノール、パンテノール、グラブリジン、薔薇プラセンタの贅沢処方!

アロマディフューザー アロモア
40畳の芳香能力!
アロマディフューザー

アロマオイル【ロバートティスランド】
アロマオイル ティスランド

アロマレシピ

MEMU
  • アロマディフューザーアロマディフューザー
  • アロマキャンドルヤンキーキャンドル
  • アロマ用品材料道具容器アロマ用品
    材料道具容器
  • アロマ書籍アロマテラピー書籍
  • <お支払い・送料>詳細
    ●送料一律500円
    ●代引 ●配達時クレジット決済

    アロマオイルについてアロマオイルについて
    アロマオイルの選び方アロマオイルの選び方
    アロマオイルの使い方アロマオイルの使い方
    アロマオイルレシピアロマオイルレシピ
    アロマオイル辞典アロマオイル辞典
    アロマオイル使用上の注意アロマオイル使用上の注意
    アロマオイルの製造方法アロマオイルの製造方法
    アロマオイルの成分と働きアロマオイルの成分と働き
    アロマオイルの成分と働きブレンドの基本とレシピ

    店主ご来店ありがとうございます☆☆
    当店のアロマオイルは、精油やエッセンシャルオイルとも呼ばれる天然100%のエッセンスです。「AEAJ表示基準適合認定精油」です。アロマテラピーハウスブルームーン:高川
    facebookページfacebookページ