
閉店のお知らせ
2017年2月をもって閉店させていただきました。
長い間、当店をご愛顧いただき誠にありがとうございました。
当店のこだわり&お客様へのメッセージ&施術者紹介
最近疲れたから・・・なんか体が重いから・・・
お買物へ行くように気軽に来て頂けることが私の願いです。
だから、また疲れたらお越し頂けるように価格も押さえて押さえて頑張っています。
ほとんどのお客様は途中眠ってしまいますが、私としては出来るだけ起きていて
全てを体感していただきたいなぁ・・^^;と思います。。
とは言っても、心地よく眠って下さるわけなので私としても大満足です♪
体がとてもとても疲れているときはわりと頻繁に、体が安定して来たら
月に1度位のご来店をお勧めします。
体はそれに合わせて体調を整えるようになります。
もちろん、スポット的に受けて頂くことも大丈夫です。継続割引期間は6ヶ月と長めに設定しました。
◆ とってもお得な継続割引制度
お越しになった日から、6ヶ月以内にお越しになる場合
「2時間癒しプラン」6,000円⇒4,500円
「2時間30分癒しプラン」9,000円⇒7,000円
にてお受け頂けます。
◆ 使用するキャリアオイルについて
当サロンで使用しているオイルは、
<オリーブスクワランオイル> <ホホバオイル> <マカダミアナッツオイル>です。
<オリーブスクワランオイル>
キャリアオイルの中でも最も高価なオイルのひとつです。
そのためサロンではあまり使われることがないと思いますが、皮膚に対して非常に有益なキャリアオイルです。
人の皮脂に含まれるスクワレンと同じ成分をもつため皮膚の細胞に馴染みやすく、またほとんど酸化を起こしませんので塗布後も皮膚を傷めることなく新しい細胞の発育を助け、細胞の隅々にまで栄養や酸素を供給し、弱ったお肌を健やかに回復させます
。オリーブ油から採れるオリーブスクワランは「宝石のしずく」とも言われるほど貴重なオイルです。
通常のオリーブオイルとは製造方法が違いますので成分も違うものとなります。
永久に酸化しないと言われているほど酸化安定性に優れています。
マッサージ中の滑りを良くするため、使用するオイルは多めです。
<マカダミアナッツオイル>
人の皮膚に含まれる主成分であるパルミトオレイン酸を多く含んだオイルです。老化していくとともに減少していくパルミトレイン酸を補給するのにとても有益なオイルです。
植物性のオイルで、この成分を多量に含むものは他にはありません。
皮膚への浸透率が高く、また吸収が早いことが特徴で、皮膚細胞の再生・修復を促し、健やかな皮膚へと導いてくれます。炎症を起こした皮膚へ使用するくらいお肌に有益なオイルです。
オリーブスクワランオイルほどではありませんが、このマカダミアナッツオイルも酸化安定性のあるオイルです。保湿性にも優れ、乾燥肌、老化肌に適したオイルです。
<ホホバオイル>
マッサージによく使われるオイルです。こちらもオリーブスクワランオイルほどではありませんが、酸化安定性に非常に優れ、皮膚呼吸を妨げることなく保湿性に優れた有益なオイルです。
万能オイルで、様々な用途で使われるオイルです。ハンドクリームやメイク落とし、洗顔後の保湿や化粧下地としても使われるオイルです。皮膚表面を覆う皮脂幕のPhバランスを弱酸性(人の皮膚と同じ)に保とうとしてくれるそうです。
◆お土産プレゼント

お持ち帰りのプレゼントもだんだん増え…。数ある中から「今日はこれにしようかな。。。。」とお選びいただけます♪
バスソルトには「死海の塩」を使用しています。
それだけでも美肌や健康に良いといわれる塩です。
それにアロマのエッセンスを加えてお渡ししております。
2時間30分癒しプランでは2個プレゼントです★
◆お手紙やメンバーズカード、当サイト チラシやメンバーズカード(会員証)、当サイトなどは、全て自分でデザイン&製作をしています。
出来るだけ自分の思いや考えを伝えたいので業者にはお願いしていません。
お送りしているメッセージ葉書も自分で作ったものに、お一人お一人様に自筆のメッセージを書かせて頂いています。
◆施術者について  
高川 織絵
3児の母 O型
資格:社)アロマ環境協会認定アドバイザー兼インストラクター、セラピスト実技
癒されたい・・・。きっと私がそう思うからこのサロンを始めたと思います。
「気軽に行ける・・」「リーズナブル・・」「元気になる・・」「毎日の生活にちょっとプラスしたい・・・」
全部自分自身が望んだことを、同じ思いを持つ方に実現して差し上げたい。そう思っています。
【スマホの方】
LINE@公式アカウント
お友達追加して頂くと、当店からのお知らせやクーポンが配信されます。
お友達追加クーポンも発行されますので是非ご利用下さいね♪
LINE@から簡単にご予約頂けます。


.  |